リターナブルびんの収集に関する調査報告
ガラスびん選別実態(色選別) [平成21年度]
全国1773の自治体を対象に、ガラスびん選別実態を調査しました。
自治体のリサイクルセンターにおいては、3色分別が83.4%、4色分別が13.1%となっています。
地域的には、東海・北陸地区の4色分別比率が31.4%と、高い数値を示しています。

自治体数 | 回答数 | 3色分別 | 4色分別 | 5色以上/ 非分別 |
|
---|---|---|---|---|---|
全国 | 1,773 | 1,252 (70.6%) | 900 (83.4%) | 141 (13.1%) | 38 ( 3.5%) |
北海道・東北 | 409 | 293 (71.6%) | 216 (90.0%) | 11 ( 4.6%) | 13 ( 5.4%) |
関東・甲信越 | 453 | 333 (73.5%) | 246 (79.4%) | 53 (17.1%) | 11 ( 3.5%) |
東海・北陸 | 213 | 161 (75.6%) | 95 (67.9%) | 44 (31.4%) | 1 ( 0.7%) |
近畿 | 205 | 143 (69.8%) | 97 (80.8%) | 14 (11.7%) | 9 ( 7.5%) |
中国・四国 | 205 | 134 (65.4%) | 99 (90.0%) | 9 ( 8.2%) | 2 ( 1.8%) |
九州・沖縄 | 288 | 188 (65.3%) | 147 (92.5%) | 10 ( 6.3%) | 2 ( 1.3%) |
また、人口規模別の特徴は見受けられませんでした。

人口 (千人) |
都市数 | 回答数 | 3色分別 | 4色分別 | 5色以上/ 非分別 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
100万人以上 | 19,181 | 11 | 9 (72.7%) | 8 (88.9%) | 1 (11.1%) | 0 ( 0.0%) |
50万人以上 | 10,397 | 15 | 13 (86.7%) | 11 (84.6%) | 2 (15.4%) | 0 ( 0.0%) |
30万人以上 | 17,792 | 46 | 41 (93.5%) | 29 (70.7%) | 9 (22.0%) | 3 ( 7.3%) |
20万人以上 | 9,361 | 38 | 28 (81.6%) | 24 (85.7%) | 2 ( 7.1%) | 2 ( 7.1%) |
10万人以上 | 21,024 | 152 | 113 (79.6%) | 93 (82.3%) | 19 (16.8%) | 1 ( 0.9%) |
東京都23区計 | 8,465 | 23 | 18 (78.3%) | 15 (83.3%) | 2 (11.1%) | 1 ( 5.6%) |
全体 | 86,220 | 285 | 222 (82.1%) | 180 (81.1%) | 35 (15.8%) | 7 ( 3.2%) |
<100万人以上> ・・・4色分別 川崎市
<50万人以上> ・・・4色分別 船橋市・八王子市
リターナブルびん抜取状況 [平成21年度]
全国1773の自治体を対象に、リターナブルびんの抜取状況を調査しました。
自治体のリサイクルセンターにおけるリターナブルびんの抜取対応は、50.5%となっています。
また、近畿地区のカレット化が69.4%と、特徴的です。

自治体数 | 回答数 | 抜取対応 | カレット化 | |
---|---|---|---|---|
全国 | 1,773 | 1,252 (70.6%) | 569 (50.5%) | 557 (49.5%) |
北海道・東北 | 409 | 293 (71.6%) | 144 (55.8%) | 114 (44.2%) |
関東・甲信越 | 453 | 333 (73.5%) | 173 (57.9%) | 126 (42.1%) |
東海・北陸 | 213 | 161 (75.6%) | 78 (51.3%) | 74 (48.7%) |
近畿 | 205 | 143 (69.8%) | 38 (30.6%) | 86 (69.4%) |
中国・四国 | 205 | 134 (65.4%) | 51 (41.5%) | 72 (58.5%) |
九州・沖縄 | 288 | 188 (65.3%) | 85 (50.0%) | 85 (50.0%) |
人口規模別の特徴は見受けられませんが、東京23区は100%抜取対応されています。

人口 (千人) |
都市数 | 回答数 | 抜取対応 | カレット化 | |
---|---|---|---|---|---|
100万人以上 | 19,181 | 11 | 9 (72.7%) | 4 (50.0%) | 4 (50.0%) |
50万人以上 | 10,397 | 15 | 13 (86.7%) | 6 (50.0%) | 6 (50.0%) |
30万人以上 | 17,792 | 46 | 41 (93.5%) | 21 (50.0%) | 21 (50.0%) |
20万人以上 | 9,361 | 38 | 28 (81.6%) | 15 (53.6%) | 13 (46.4%) |
10万人以上 | 21,024 | 152 | 113 (79.6%) | 64 (57.7%) | 47 (42.3%) |
東京都23区計 | 8,465 | 23 | 18 (78.3%) | 18 (100%) | 0 ( 0.0%) |
全体 | 86,220 | 285 | 222 (82.1%) | 128 (58.4%) | 91 (41.6%) |
<100万人以上>
抜取対応 ・・・名古屋・川崎・広島・仙台
カレット化 ・・・横浜・大阪・福岡・さいたま
<50万人以上>
抜取対応 ・・・千葉・新潟・静岡・岡山・船橋・八王子
カレット化 ・・・北九州・堺・浜松・熊本・松山・宇都宮
ガラスびん収集実態(単独収集・混合収集) [平成20年度]
全国1810の自治体を対象に、ガラスびんの収集実態を調査しました。
収集形態については混合収集が全体の41.1%。また、収集運搬車両は31.3%がパッカー車を使用。
共に近畿・九州沖縄地区が、比率が高いという調査結果が出ています。

自治体数 | 回答数 | 単独収集 | 混合収集 | 平ボディ | パッカー車 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全国 | 1,810 | 1,347 (74.4%) | 817 (58.9%) | 570 (41.1%) | 931 (68.7%) | 425 (31.3%) |
北海道・東北 | 410 | 313 (76.3%) | 189 (58.2%) | 136 (41.8%) | 228 (75.5%) | 74 (24.5%) |
関東・甲信越 | 484 | 360 (74.4%) | 238 (64.3%) | 132 (35.7%) | 256 (70.9%) | 105 (29.1%) |
東海・北陸 | 214 | 175 (81.8%) | 129 (74.1%) | 45 (25.9%) | 133 (74.3%) | 46 (25.7%) |
近畿 | 205 | 146 (71.2%) | 71 (45.8%) | 84 (54.2%) | 85 (57.4%) | 63 (42.6%) |
中国・四国 | 205 | 142 (69.3%) | 84 (58.3%) | 60 (41.7%) | 100 (67.6%) | 48 (32.4%) |
九州・沖縄 | 292 | 211 (72.3%) | 106 (48.4%) | 113 (51.6%) | 129 (59.2%) | 89 (40.8%) |
収集道具は、かご・コンテナ・麻袋が、あわせて52.7%。 地域的には、東海・北陸地区のかご比率が68.2%と高く、 北海道・東北、九州・沖縄地区のビニール袋比率が高いのも特徴的です。

自治体数 | 回答数 | かご | コンテナ他 | 麻袋 | ビニール袋 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全国 | 1,810 | 1,347 (74.4%) | 571 (42.7%) | 120 ( 9.0%) | 13 ( 1.0%) | 633 (47.3%) |
北海道・東北 | 410 | 313 (76.3%) | 96 (32.0%) | 23 ( 7.7%) | 2 ( 0.7%) | 179 (59.7%) |
関東・甲信越 | 484 | 360 (74.4%) | 174 (47.7%) | 42 (11.5%) | 6 ( 1.6%) | 143 (39.2%) |
東海・北陸 | 214 | 175 (81.8%) | 118 (68.2%) | 10 ( 5.8%) | 2 ( 1.2%) | 43 (24.9%) |
近畿 | 205 | 146 (71.2%) | 60 (43.2%) | 14 (10.1%) | 1 ( 0.7%) | 64 (46.0%) |
中国・四国 | 205 | 142 (69.3%) | 56 (38.1%) | 16 ( 10.9%) | 2 ( 1.4%) | 73 (49.7%) |
九州・沖縄 | 292 | 211 (72.3%) | 67 (31.5%) | 15 ( 7.0%) | 0 ( 0.0%) | 131 (61.5%) |