水口酒造株式会社 (ミナクチシュゾウ カブシキガイシャ)
企業メッセージ
遠く万葉に「熟田津」と詠われ、多くの文人墨客が訪れ、いにしえ人の夢や浪漫が今なお語り継がれる道後の地、道後唯一の蔵元から全国に発信する地酒、地ビールをぜひお楽しみください。
企業データ
| 本社所在地 | 〒790-0848 愛媛県松山市道後喜多町3-23  | 
      ||||||||
| ホームページ | http://www.dogobeer.co.jp | ||||||||
| リターナブルびん入り商品 に関するお問合せ先  | 
        
        
  | 
      
リターナブルびん入り商品一覧
| 道後焼酎 刻太鼓 | 仁喜多津 伊予の薄墨桜 | 仁喜多津 上撰 神泉 | 
| 道後焼酎 刻太鼓 | 
       
     | 
  |
| ドウゴショウチュウ トキダイコ | ||
| 内容量 | 1800ml | |
|---|---|---|
| カテゴリー | 焼酎 | |
| 特徴 | 磨き抜いた吟醸清酒粕を丁寧に蒸留した華やかな吟醸の香りとまろやかで上品な口当たりが特徴の本格焼酎。 | 
  |
| 仁喜多津 伊予の薄墨桜 | 
       | 
  |
| ニキタツ イヨノウスズミザクラ | ||
| 内容量 | 1800ml | |
|---|---|---|
| カテゴリー | 日本酒 | |
| 特徴 | 伝説の『伊予の薄墨桜』を思わせる、ほんのり淡いボトルの米と米麹だけを使った純米酒。 | 
  |
| 仁喜多津 上撰 神泉 | 
       | 
  |
| ニキタツ ジョウセン シンセン | ||
| 内容量 | 1800ml | |
|---|---|---|
| カテゴリー | 日本酒 | |
| 特徴 | 明治幼年の創業以来、一世紀以上に渡る歴史の中で磨きあげられてきた酒造りの伝統と、巧みな技が伝える芳醇な味と香り。 | |
